北海道鉄道活性化協議会公式web

各地域の取組内容

北海道内各地で鉄道の利用に向けた様々な取組が行われております。
各線区の特色ある取組を紹介しております。

JRやバスに乗ってみんなで流氷を守ろう!!

期間

令和2年2月1日~3月1日

場所

オホーツク管内

対象

どなたでも参加できます

参加費

無料

特典

●パンフレットにある「流氷トラスト エコ★ビンゴカード」の ビンゴマスに記載されているエコな活動を行い、1列以上でビンゴを達成し、応募いただいた方の中から抽選で賞品をプレゼント
●JR釧網本線を運行する観光列車「流氷物語号」に乗車した方や、流氷観光に利用できる対象のバスツアーに参加された方に特製ポケモンステッカーをプレゼント、さらに2月16日の「オホーツク流氷の日」には木製ストラップもプレゼント
公共交通の利用促進や「オホーツク流氷トラスト運動」の普及啓発・意識醸成を図るため、流氷減少の現状やマイカーの代わりに公共交通を利用するなどの「環境にやさしいエコな行動」を呼びかける啓発パンフレットの配布等を行うとともに、関連企画を実施します。
※オホーツク流氷トラスト運動とは、流氷が見えるオホーツク海を守り続けるため、「流氷を守ろう!」を合い言葉に、地球温暖化防止などの取組を地域全体で進めていこうという運動のことです。

問い合わせ

北海道オホーツク総合振興局

TEL 0152-67-5621